"煽りV"からして盛り上がってしまう。
極心空手からキックボクシングで王者になった那須川天心。
伝統派空手からMMA(総合格闘技)に行った堀口恭司。
"那須川"有利かな、と思うが…。
試合前の空気感が、"総合格闘技"全盛期の感じがして、何か懐かしい。
高田ってこういう"空気感"を例えるの好きなんだよな…。
試合は意外にも、空手独特の"間合い"と"出入り"がある堀口がペースを握る展開。
このフック、入ったと思ったが?
那須川は左が速すぎる!(特にミドル!)
しかし、堀口は間合いを先に掴んだか?
細かいジャブからの踏み込みで牽制し、中に入って"振り突き"。
那須川はトリッキーな返しを狙うが…。
この跳び回し蹴り…。
"稲妻レッグラリアット"か?(木村健悟)
これは凄い。
互いの実力が伯仲する好試合。眼を離すと決まってしまいそう。
何年かぶりに総合格闘技で"名勝負"見ている。
那須川、この"ローブロー"(金的)がなければな…。