SBSの『サンデージャポン』を観ていたら、驚愕の話が出ていた。
旧統一教会が戦記の際に立候補者に書かせた。
推薦確認書。
何だ、これ?
つまり「選挙を応援する(票を入れてやる)から、俺達の言うこと聞けよ」という契約書だろ?
詐欺師は、契約という言葉が好きだなあ(お前だぞ!)
こんなもんを書かせる時点で、コイツら、政治に食い込む気満々だろ?
この話、マンガの『20世紀少年』の“ともだち”(教祖)を思い出すのは俺だけ?
正義、友情、思いやり、という言葉で他人をコントロールする奴らが暴走する新興宗教団体の出てくるマンガ。
『人を信じる』『他人をコントロールしたい』という意識が、止まらなくなるとこうなるという恐怖か分かる。
…そして、
太田、頑張れ。
確かに野党の“ツッコミ”は、政治的なパフォーマンスに見える。(そして、そんな野党もこの詐欺集団に関わってないか?)
そこを分かっているなぁ。
信者は、この詐欺集団に信じているに過ぎないと思う。
絶対に“分かっている”教団側の人間(幹部?)がいるだろ?
そこをもっと炙れ!
出てこい、腰抜け幹部!