鈴木篠千の日記

2度目の移籍。浜松近郊でフリーライターしてます。①日記(普段の生活やテレビの話題と社会考察) ②プロレス心理学(とプロレス&格闘技の話) ③非居酒屋放浪記 ④派遣録(派遣していた&いる時や過去の話)

仕返しと生殺与奪と鉄則(空しさ①)

以前、こんな事があった。

 

“とある派遣現場”で社員の人間と揉めた

その社員のバカにごちゃごちゃと文句を言われ、器が小さく、プライドだけは高い俺は、これにカチン💢と来て、かなり口答えをした。

 

これが気に向こうには、相当気に入らなかった💢らしい。

 

そのバカ社員は俺に直接文句を吐く勇気が無く(腰抜け💦)、己の立場を使い、俺の“出勤”そのものを減らした。

つまり俺の“シフト”(出勤日)を削ったのだ。

そうすると、当然、俺の収入💴は減る。

 

まるで“兵糧攻め”のような底意地の悪いやり方。

派遣現場には、こうした手を使う腰抜け野郎がたまにいる。派遣の“急所”を突いて、“イジメてくる”のだ。

 

俺のような派遣や“フリー”の人間にとって一番辛いのは、仕事そのものを“させてもらえない”事に他ならない。それだけで、収入が無くなるからだ。 

 

生殺与奪権が“相手”(派遣現場=社員側)にあるからだ。

正規社員側などは、立場とその権力を振るって、損害を与えようとしてくる。

君はこの現場に相応しくない」とか「君に仕事は任せられない」と建前を言う。

 

その内心「派遣など、黙って言うこと聞け。嫌なら働かせないぞ💢」である。

 

そして、向こうはそんな事は口には出せない。言う勇気などもないし、もし言ったら、“ロウキ”(労働基準監督所)に訴えてやるだけ。

 

この時(も)、俺は派遣。さらに他にもバイトもしていた。Wワークをしていたのだ。

なので、“減らされたシフト”の分だけ、他のバイトの出勤日を“増やして”補う事側の可能だった。

 

俺はその派遣現場に出勤する日を減らしながら、他のバイトに勤しんだ。

 

「…そん事しなくても、それなら、そこ(派遣の方)を辞めたら良いだろ?」と思うかもしれないが、プライドが無駄に高い俺は、この社員の態度がどうしても許せず、社員の前では素知らぬ顔で減らされたシフトでしばらく出勤してやった。

 

社員はそんな俺の姿に、表情には出さず、かなり頭に来ていた💢だろう(笑)

 

さらに俺はあえて“いつものように”そのバカ社員に話しかけたりしてやった。

 

そして、さらに「もう1つの仕事(バイト=Wワーク)の方が忙しくてねー」などと“わざと”言ったりしてやった。

 

バカ(社員)は怒り心頭💢💢だった(笑)

俺の前では、そんな顔しなかったが、相当頭に来ていたようだ。後から周囲に愚痴っていたのを聴いた(笑)

 

俺は威張る社員や、シフトを減らしてくる社員に対して、こんな挑発をよくやったりする。逆制裁だ。

 

実はこの時、Wワークの方で忙しかったのは本当だった。

…というのも、俺から向こう(Wワーク先)に「(出勤を)もっと増やしてくれますか?」と頼み、増やしてもらったからだ。 

 

俺が月に受け取る金額(月収)は、以前と大きく影響がなかった。

 

俺と揉めたバカ社員の“怒り損”だった(笑)

ざまあみろ(笑)

 

こうしたやり方や俺の態度はともかく、この時の俺が、その正社員に対して思っていたのは「勝手に出勤日減らせ、この腰抜け社員💢」であり、『俺はシフトを減らされても平気だよ👅』だった。

シフトを減らされ、泣く泣く辞めるのは癪に障るので、こうして“からかった”のである。

 

極端な話、シフト(出勤日)をゼロにされても俺は平気だった。

Wワークで同じくらい稼げるからだ。それでもその派遣現場にいてやった(笑)

 


f:id:ojpkb:20221022232717j:image

 

…とここまで書いて(思い出して)、空しくなった😨😨😨

 

俺は何をやっていたんだ?

こんな仕返ししても根本的な解決には繋がらない。

嫌ならスパッと辞めてしまえば良いだけだった。

 

そもそも生殺与奪権を社員に与えてしまっている派遣やバイトを選んで働いているのだから、揉めたらそのシフトは減らされてしまうのは当たり前だ。

そんなことをする奴(社員)は確かに“卑怯”で“腰抜け”だが、そこに居たくないならやはり辞めたら良かったな。辞めない俺もおかしい。腰抜けだ。

 

俺は“人と揉める”のはアリだと思っている。

 

己の権利、感情、主張。そして相手の気持ち、言い分、期待。それは他人と話し合わないと分からない。

どちらかが一方的に押し付けたり、主張しても仕方ないと思からだ。

根本は、人と人だ。

擦り合わせ、いがみ合い、認め会い、話さなくては分からない。“揉め”なければ、分かりあえない。

 

だから、俺は揉める。ゴリゴリにやり合う。“相手も俺も”嫌な気持ちになるまでやり合う。

それが人間関係だ、と俺は思う。  

 

上意下達は組織には便利な話だ。

だが、それを否定して、とことん争う。何にしても従わず、口論する。そして、妥協したり、させたりする。

俺はそれが交渉だと思っている。 

交渉のできない人間は、揉められない。そのバカ社員のように、権力(生殺与奪権)を使う。

 

しかし、思い違いをしてはならないのは、現場の“主導権”は残念ながら正規社員(上司)であり、派遣やバイトは平等には扱われない。

そこには“差”がある。

頭に来るが、そういうものなのだ。

生殺与奪権は常に“向こう”にある。結局はそこを“突いてくる”のが、組織であり、人間だ。

「派遣など、黙って言うこと聞け。嫌なら働かせないぞ💢」は間違っていない。

こちらは、それに“対応”するしかない。

 

その上で揉めるのが、非正規の“鉄則”だ。