鈴木篠千の日記

2度目の移籍。浜松近郊でフリーライターしてます。①日記(普段の生活やテレビの話題と社会考察) ②プロレス心理学(とプロレス&格闘技の話) ③非居酒屋放浪記 ④派遣録(派遣していた&いる時や過去の話)

2023 1/2 社会に変化を求めるなら(“お前ら”が出ていけ!)

田原総一朗氏「だったらこの国から出て行け!」 朝生で出演者に激高→放送後に釈明して和解(J-CASTニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d51c21ea6de9857d1724dacb8db5466998b66dfd

 

 

晦日から元旦🎍にかけて、ほぼテレビを見ない“珍しい”元日だった。

毎年この“朝生”を見ていたが、今年は見なかった。

こんなやり取りがあったとは…。

 

この、たかまつななという若者の言葉は少し理解できる。

 

「企業や政治を見ても、年功序列で変な慣習とかが残ってたりとか、非効率だと感じているのに惰性で続いていることが多いと思うので、私は若者に権限を委譲したりとか、若者がどんどん社会を変えていくことが必要だと思って。そのために私は、やっぱり教育が必要だと思うんですね」と説明し、ヨーロッパの主権者教育に倣う~

 

年功序列を非効率とまでは思わないが、惰性と

いうのはわかる。

老人は基本“既得権”を守ろうとする。

変化を嫌う。

 

“変な慣習”はそうした人間(既得権者)からすると、当然であり、少しも変ではない。その方が“都合”が良いのだ。

もっと言えば、老人だからではなく、そこまで己の利益を“確保”させてきたからだ。

そのままの方が良い人達がいる。

 

社会は変わらないが、社会は変容する。誰の“都合”にも影響されず、変わる。若者のためでもなく、老人のためでもなく、変化する。

たがら『若者が変えていく』というと少し違和感がある。

 

放送後、釈明して和解?

 

社会に変化を求めるなら、“変化して欲しくない”人たちに“懐柔”されんな。

 

そうやって、“取り込んで”くるのが既得権者だよ

登録番組の話だけど、こうやってコイツらは“手懐け”てくるんだ。馬鹿馬鹿しいと思う。

 

もっと揉めろ!

「お前ら(老人)が出ていけ!」と言い返せ!

放送後も怒鳴りあえ!

揉めて、理解しあえば良い。そうする事が変化だ、バカ野郎が💢

 

…とおじさんの俺が、若い娘を煽るのは少し変な感じだな?