鈴木篠千の日記

2度目の移籍。浜松近郊でフリーライターしてます。①日記(普段の生活やテレビの話題と社会考察) ②プロレス心理学(とプロレス&格闘技の話) ③非居酒屋放浪記 ④派遣録(派遣していた&いる時や過去の話)

2023 1/27 3000円の“センス”と仕事とは?

昨日、


f:id:ojpkb:20230127134151j:image


f:id:ojpkb:20230127134205j:image

 

浜松の街中でブラブラ飲み歩いた。ファミレスと居酒屋🍶を三軒はしごした。

だが、これで3000円弱だった。

これでほろ酔いで帰宅して、気持ち良く寝た(バカか?)

 

そこで思い出したのは、

 

テレビ静岡の深夜ドラマ『三千円の使い方』👛


f:id:ojpkb:20230127152241j:image


f:id:ojpkb:20230127152409j:image

 

働くこと、お金💴の価値や使い方を分かりやすく描いている(みたい)。

何気なく観ていると、貯金したくなる物語だ。

お金との関わり合いを感じる。

 

新人社員の女の子の給料が既に25万なのが驚かされたが…。(そんなこと、あるの?)

 

もし、手元に3000円あったら、どう使う?

 

これはかなり“金銭的なセンス”が必要な気がする。

貯金?

それは“使う”にはならないが、その金額を増して『もっと他のものに使う』とするから、“使う”に入る、と思う。

 

将来への投資。

これが一番アリだが、どういう投資か、による。

『後に繋がる使い方』がベストか?

例えば、“仕事関係の人と振興を深める”、“実益になるモノに投資”とかがあるが、これはかなり難しいし、それに3000円以上になるかな?

 

3000円以内で楽しむ。

『“3000円”以上の価値のある遊びに3000円を使う』、とか『3000円で充足する使い方』をする。

これがやりやすく、考え易い気がする。

 

昨夜の俺はこれか?

ただ、最初から『3000円以上使わない』と決めておかないと、意味がなく、難しい。

昨夜の俺は元から金👛が無い💧

 

3000円分の“何かを買う”

これも考えつきそうだ。

だが、本当に3000円の価値があるか、よく考えないといけないし、ついつい3000円以上使ってしまいそう。

結構ムズい?

 

ギャンブル&“単なる”散財

ギャンブルはダメだな。

基本儲からない可能性が高いし、一瞬で3000円が消える。

楽しむ、楽しめないの“感じ方”が極めて“薄い”🤔

『ギャンブルをするとストレスが消える』という人は別として(依存?)、“長く楽しめない”時点で無駄だな。

 

“単なる散財”は厄介だ。

それは人によるからだ。

 

昨夜の俺の“居酒屋放浪”も「ただの散財だろ?」と判断されたら、その通りだ。

俺としたら、居酒屋を三軒(一つはファミレス)も回って飲み歩いて、3000円はかなりお得だが、それは本人の“捉え方”だ。「酒🍶なんて、自分の家で飲めよ…」と言われたら、その通りだ。

…なら、そうした人は、そこで使わなかった3000円を何に使うのか?(と訊きたくなる)

 

3000円を楽しく使わなかった人は、何か、違う“散財”をしないか?

 

ならば、『楽しく』+『3000円以上の価値』に使うのが、有利なような気がする。

 

働いて得たお金💴をどう使うかは、人の“生き方”に直結する。

お金💴=働く、なら俺はずっと稼いで、ずっと働いて、楽しくお金を使いたい。

家族や大事な人の為に使うのもそうだが、俺は俺の思う“楽しさ”を追うことを優先順位の一位にしたいね。

 

昨夜の俺は、それなりに楽しかったな。

なら、あの使い方は合ってんのかな?

早く“新しい仕事”で稼ぎたいなぁ。

3000円を楽しく、自分らしく、他人と揉めたり、仲良くしながら、ガタガタと働いていけそうか?

 

このドラマには、


f:id:ojpkb:20230127152617j:image

40のフリーターという“俺のような奴”が出てきたり、


f:id:ojpkb:20230127152908j:image

主人公の女の子が仕事で迷ったりと、感情移入できる部分がある。

 

“こんな状況”だからいろんな事を思ってしまうな。

働く事。

ダラダラ休む事。

お金の管理。

将来の事。

 

ドラマっぽく都合良いところも多いが、考えるきっかけになるなぁ。