日記
ドラマ『だが、情熱はある』(2回目)で、 大学生の山里亮太(南海キャンディーズ)が、芸人を目指して大阪にきたが、いつの間に大学生活にどっぷりハマり、夢を忘れていたが、吉本NSCに入ったところを観た。 この時期は俺も大阪にいた(はず) 歌っていた…
実家から帰宅…。 疲れた😣💦⤵️ 履歴書しか作れなかった💦 転職サイト、他の求人検索する前に寝てしまいそう。 で、ワイン🍷を飲んだら、すぐ寝ちゃった。 親父の介護で疲れきったか? 今週精密検査だ。非常に心配。 この苛立ちと不安を誰にぶつけるべきか?
早起きして佐鳴湖に行く予定が…。 昼前(11:00くらい)になった また寝坊。(酒は飲んでないよ) 気持ち良い湖畔を進み、 目を付けていたポイントに挑むが、今日もダメだった…。 だが、“目処”は立った。 このままルアーを続けたいが、今日は他に行かないとい…
ハロワから帰宅し、今度は夕方から“品出し”へ。 バイト先に向かう途中、蛙の鳴き声を聴いた。もう夏? 軽く蒸し暑くないか? 昨夜の食べ過ぎたで腹な“もたれて”いる俺からしたら、この暑さは辛い 今日は忙しかった 動きかドタバタ。 頭の中で、今後の事を考…
昨日(4/20)、バイトから帰宅後に『電車男(再放送)』をまとめて観て、今日は品出しのバイトが休みなので、久しぶりに浜松の街中に出た。 田町近辺をブラブラ 気が付くと、田町のローソンが潰れていた。 ここ、飲んだ帰りによく寄っていたんだよね。 (以…
『電車男』の再放送が最終回。(昨日) 前後編をまとめて(録画)で見た。 オタクな男(電車)が、エルメス(青山=伊東美咲)に振り向いてもらうために、“掲示板”の見知らぬ人間にアドバンスを受けて、成長。 右往左往しながら、遂に…。 告白成功。 このド…
人はストレスを受けると、そのストレスに対処しようとする。これを心理学だと『コーピング』と言い、自身に優しくしてくれる人や都合の良い居場所を得ようとする。 見せかけの“優しさ”に甘え、その他人を信用していまう。 詐欺や宗教などはこの方法で、他人…
昨日の『足りない、だが、情熱はある二人』の話を観て、改めて思うことがある。 俺はまだ“足りていない”。満足してはダメだ、という事。 ここ数日、突然連休ができたり、急な“資金”が入る予定が出来たり、と少し安堵してしまった。 そうすると、釣りに出たり…
第一テレビの『たりない、だが、情熱はある二人』(ドラマの事前スピンオフ)を観ていた。 二人(山里&若林)が互いのネタ帳を見せ合う回があった。 こんなにネタ帳って書くものなの? 俺も小説などのネタを集めたノートはあるが、こんなに無いぞ。 山里の恥…
また首相が襲われた。 和歌山県で演説しようとしたら、爆弾️を投げ付けたらしい。 昨日からこの話題で持ちきり。 爆弾️は手製で、あまり精密ではなかったのが、幸いしたらしい。 逮捕されたが、やはり気になっているの動機。 小学生の頃は明るく、中学生から…
連休3日目。 快晴☀️だ。昨日の雨が収まり良かった。 また佐鳴湖へ釣りに行きたい。その為に釣り道具も買いに行きたい。 だが、行かないといけない場所が、俺にはあるのだ。 …それは実家だ。 まだ、親父の体調が良くないし、年老い両親の面倒も見ないといけ…
不意に湧いた連休2日目。 朝11時に起床(遅) (…深酒してないのに) ここ数年間、土曜日はほぼ病院で働いていたから、おかしな気持ちだ。 『王様のブランチ』に違和感。 そして、外は大雨。(昨日、洗濯しておいて良かったな) 本当はクリーニング屋と釣り…
マクドナルドⓂ️から出て、 夜の浜松繁華街を放浪。 春が来て、寒さも一段落。人出も多い。 何処かから鼓笛が聞こえる。浜松まつりの練習だ。 この時期の風物詩だな。もう半月後には“凧揚げ”だ。 街の喧騒が深いと、俺の心も何故か騒ぐ。 (せっかくだし、呑…
先日、意外な事が起こった。 病院での派遣仕事が終わり、本格的な再就職活動に入ったのだが、何と年度末を越えた為か、もう失くなってしまったと思っていた有給休暇が発生し、今、有給消化に入っている。 しかし、新しいバイト先の工場️やWワークの品出しは…
今、テレビ静岡で昔のドラマ『電車男』が再放送されている。 懐かしいな。2006年くらいの連続ドラマだったかな? 最近これに気付いて、楽しみに録画して、第5話から観ているのだが、主人公の“電車”(伊藤淳史)が、意中の“エルメス”(伊東美咲)にフラれる…
浜松まつり、松潤効果で“満室の嵐” 5月の駅周辺宿泊施設 (あなたの静岡新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b4905e7a51acccd01586c21f94c23f6347e5ed この記事、少し嬉しかったね。 「家康公騎馬武者行列」に、大河ドラマで徳川家康を演じている俳…
那須川天心 デビュー戦は判定勝ち 日本バンタム級2位与那覇を終始圧倒「これで皆さんもボクサーとして見てくれる」“神童”新伝説始まる(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 先日、那須川天心のボクシングデビュー戦だった。 スポーツ番組のダイジェストで…
今年は桜エビ🦐🦐🦐が大豊漁らしい。 去年の44倍の水揚げ。 そんなに増えるのか!? というか、去年までが低すぎ? 秋漁とか止めていなかったか? 桜エビ祭も復活。 ここ数年、桜エビ🦐は大不漁続きだったのに、何故? ここ数年の自主規制でここまで復活したらしい。…
政治家女子48党 立花孝志氏と大津綾香氏が応酬「逃げたよね」「来なさい」「参加いたしません」(よろず~ニュース) https://news.yahoo.co.jp/articles/8d50d8a58bad4af9cf86041b2e036b98e4d47f06 選挙から政治の話。 ここ数日、この旧NHK党の内紛を…
再びカルボナーラ風塩ラーメンにチャレンジしてみた。 今度は味の濃さを調整した。 前のは塩が多過ぎて辛かったな。 今回は牛乳が多過ぎて、今回はビシャビシャだ これ、量の調整が難しいね。 風味はカルボナーラなのだがな。 塩ラーメンのタレと牛乳、卵が…
昨日の朝(?)、こんなニュースを観た。 バス会社で、バスの運転手や会社に過度なクレームを付けるお客(カスタマー)がいて、それに対して『お客様は神様ではない』と宣言したのだ。 俺も販売や公共団体・機関で働いた時に、とにかくクレームを付ける方々…
“不仲”の知事と静岡市長は最後の面会でも溝? 蜜月だった大学の先輩・後輩が不仲になったワケ(テレビ静岡NEWS) https://news.yahoo.co.jp/articles/9891162d58082b29c666cb58dc8e9dcf3ac4d4c0 この二人、かなり仲が悪い。“溝”がある。 以前の“台風被害の電…
静岡県の統一地方選が近付いている。(4/9日曜) 浜松新市長は誰になるのか? そこら辺に選挙カーがいて、少しうるさい️⚡ 今の俺は選挙(地元の未来?)より、自分の未来だ。 あるYouTuberが「選挙に行っても何も変わらない」と言っていたが、俺もそう思う。…
昨日、録画していたかまいたちの番組(『余談ですが…』だったかな?)を観ていて、ショックな事があった。 この“無人島️”ロケ、いつも大爆笑していた。 しかし、本人ら(山内&濱家)は『1番つらかった』と回想していた。 キャンプの達人と無人島に赴き、 ナ…
なんか、昨日の『すき家』の酒、少し味気なかったなぁ。 ガツン、と飲みたいが先立つが無い…。 と、何もかも、『金が無い』『たから仕方ない』と嘆いたら、“彼奴”みたくなってしまう。 最近、お金のことばかり書いているし、考えてしまう。 状況は自ら“変え…
今日(4/1)は、エイプリルフールだ。 でも、嘘つく余裕が無い。 でも、大物🐟️、釣れたぞ! …ていう夢。
どこかへ飲みに行こう、と思ったが、よく考えてみたら、俺は佐鳴湖周りから自転車️できていた。 飲みにはいけない。 佐鳴湖に行った時点で気が付けよ…。 ZAZAの激安スーパーで買い物して、 一時帰宅️ 今日は薄曇りで、釣りには最適だが、肝心の釣り道具…
昨日の生餃子が忘れられない で、2日連続で食べた。 というか、そろそろ先週応募した市内の精密工場からの書類選考の結果が来てもおかしくない頃だ。 一向に来ない。 今朝、今の“トリプルワーク”での収入を計算してみた。 3つ掛け持ちで…、足りない。 今ま…
先日、 日本サッカー⚽の“分かれ目『以後と以前』の“境目”を話し合うバラエティーを観た。 小野伸二のトラップ凄かった…。 ケイスケ・ホンダの解説、面白かったな。 音楽だと、俺たちの世代は…、 浜崎あゆみなど、まさにそうでは? 90年代後半から2000年代前…
金がない。(毎日こればっか…) 今、急遽の“トリプルワーク”(工場+“もう一つのバイト+派遣先”)だが、このままでは“4つ目”の仕事を始めてしまいそうだ。 ※派遣先は来月で終了(辞める)予定。 日々の食事に金をかけられない。 だが、濃いものを食べたい…