#食べ物
昨日の生餃子が忘れられない で、2日連続で食べた。 というか、そろそろ先週応募した市内の精密工場からの書類選考の結果が来てもおかしくない頃だ。 一向に来ない。 今朝、今の“トリプルワーク”での収入を計算してみた。 3つ掛け持ちで…、足りない。 今ま…
金がない。(毎日こればっか…) 今、急遽の“トリプルワーク”(工場+“もう一つのバイト+派遣先”)だが、このままでは“4つ目”の仕事を始めてしまいそうだ。 ※派遣先は来月で終了(辞める)予定。 日々の食事に金をかけられない。 だが、濃いものを食べたい…
勝俣州和がやっている「袋麺の作り方」がスゴい 麺が劇的においしくなる… – fumumu これ、やってみた。 確かに“変わった”感じで旨い。 単なるインスタントラーメン🍜に飽きたら、かなりアリだな? 一工夫(追加?)が欲しいか?
苦境だが、 さらに冷凍餃子を食べよう。 いや、“あえて”喰う。 今回はAJINOMOTOの『生姜(好きのための)ギョーザ』(税抜168円) 袋を開けたら、もう生姜のあの匂いがする。 冷凍なのに!? これは、かなり生姜が入ってんな。 俺はそこまで、生姜好きではな…
…というわけで、気持ちを切り替え、冷凍餃子を焼く。(気分転換?) 購入していた、 大阪王将『スタミナ肉餃子』を作ろう。 先日、 大阪王将『羽根つき餃子』を作ったが、これはほぼ同じ金額で『スタミナ』と『肉』が付いているのが違う。 味はどうなのか? …
で、“研修”からの“採用”が決まらず、 “トリミン” “次郎”とやけ酒 頭に来る いいちこを浴びるように飲み、次郎のカウンターで、埼玉の『学校乱入事件』の報道を観ていた。 ヤケになってもこんな事したらいかんな。 だが、誰かに自身の“理不尽”をぶつけたい気…
深夜ドラマの『晩酌の流儀』をたまに観ている。(録画) この前は、焼き餃子が出てきて、 今、冷凍餃子にドはまりしている俺は、思わず購入した 酒がおいしくなり、アルコール(特にビール)が飲みたくなるドラマなのだが、一つ問題がある。 俺は他人の“咀嚼…
“第二次コーヒー戦争”☕が終わって(?)ので、冷凍餃子を調査開始。 冷凍餃子漫遊記、正式スタートだ。 ここまで4種類(CGC、トップバリュー、日本ハム、AJINOMOTO)と食べ比べてきた。 今回は以前からスーパーで目を付けていた『大阪王将 パリっと羽根…
打ち合わせ帰りに、またカルディで“コーヒー豆”(1パック分)を買ってみた。 高級コーヒーと名高い“ブルーマウンテン”を買ってみた。 そろそろコーヒーをのんきに飲んでる場合じゃなくなってきたから、これで“ラスト”だ。 ちなみに何度も書いているが、俺は…
ショック! 浜松餃子が初の3位陥落…市民の餃子愛は冷めていないのに、なぜ? その理由は「冷凍餃子」か - LOOK 静岡朝日テレビ このニュース、かなりショック⤵️⤵️ 敗因は、『冷凍餃子はノーカウント』(世帯こどの餃子購入額は入れない…) そりゃ落ちるだろ…
世界(南米?)のコーヒー☕を飲み比べ。 ドリップホルダー付なので、余りまくっている濾紙が減らない。 だが、こうして飲んでいると思い出した事がある。 かつて、こうしてコーヒー☕を欲のんでいた事があった。 …あれはもう十年以上前。 求人誌の編集部にい…
去年末から、 100円SHOPのコーヒー豆を飲んでいる。 (きっかけはコンビニのコーヒーだった…) 濾紙もSHOPで買って、お湯で淹れている。 これがなかなか香ばしく、旨い。 市販の豆も買ったりしてしまっている。 …繰り返すが、俺はコーヒー☕が好きでも嫌いで…
今日(2/10)は寒かった 静岡県でもまさかの“大雪警報”️が出た(東の方?) 夜半には雨が本降りになるらしいが、明日(2/11)は大丈夫か? 「寒い」と言えば、実のところ、俺の懐もあまり芳しくない⤵️⤵️ というのも、再々々々就職活動があまりうまく行ってい…
前の記事からの続き…、 少し前(2023 1/25)に動画を観て、こんな記事を書いた。 『月収17万円は幸せか?』 で、俺の印象は…、 この動画を観てから思った。 『だから、俺はもっと(14万以上)稼ごう。無理せず』 『嫌な事があれば、こうした生活(月収14万生…
今回の冷凍餃子は、前から“目を付けていた”… AJINOMOTOの『新ギョーザ』 CMでやっているやつ?(広瀬すず?) 東京五輪で外国人から大好評だった冷凍餃子。 12個入りで198円と今までのギョーザと違い、少しだけ高い?(…というか、今までの3種が安すぎ?…
また冷凍餃子を買ってきた。 CGC『羽根つき餃子』 香味野菜って何? また羽根つきを選んだ、というか、“羽根つき”しかない 俺は、羽根要らないのだが? で、作ってみたら…。 またフライパンにこびりついた! べちゃくちゃに焦げまくるぞ 何で? 前回は、 …
う~ん、100円ショップのコーヒー粉、飽きてきたなあ。(もう?) 香りはかなり良いのだが、コーヒー自体に飽きたかな? ここ数日、飲みまくっていたから? もうコーヒー☕はいいか? 何度も書いているが、俺はコーヒーが好きでも嫌いでもない。 で最近、テレ…
今日は休み。 朝起きると、そこまで寒くない。 テレビで散々『10年ぶりの大寒波になる!』と騒いでいたのに拍子抜けした。 そして、午後へ。 何だか、風の音が強くなってきた気がしてきた。 先日、アメトーークで『コロッケ芸人』を観てから、カリカリの揚げ…
先日、 ユニクロが賃上げの話題を見た。 5~10万円の給料アップ⤴️⤴️ 初任給で30万になるらしい。 初任給で、既に30万かぁ…。 金の無い俺には羨ましい話だ。 何故か、と言えば、これは…、 岸田首相の“宣言”による影響。 インフレを越える賃上げ要求に応えた…
先日、 『去年末から餃子が上手く焼けない』と書いたが、 焼けた! 見事な焦げ目。前のようにべちゃくちゃにならない。 やったぜ! フライパンにも焦げ付き無し! キレイだ。 何故? カネスエ(街中の激安スーパー)で買った冷凍餃子を焼いただけ。 『日本ハ…
明けまして、おめでとうございます 今年からこのブログ記事を上げるときは“年”まで入れる事にした。 そして、今年の目標としては…、 ①春先までに新しい仕事を決める。→金を貯める ②もっと文字を書く。→そういう“環境”を手にする。 ③夏までに歯と目を治す。→…
ここ数日、母がくれたスティックタイプのコーヒー☕を飲んでいる。 繰り返し書くが、俺はコーヒーが好きでも嫌いでもない。あれば飲むし、無ければ飲まない。喫茶店でもコーヒーを飲むが、それは“喫茶店”で飲むのもがコーヒーぐらいしかないからだ。 『食べ物…
昨日の夜。 止せばいいのに、フラフラと浜松の街中に出た。かなり寒い ここ数日、忙しかった コーヒー☕の話(第二次コーヒー戦争)などをのんきに書いているが、実のところ、またまた資金がヤバかった 新しい仕事の準備や、金策に飛び回り、どうにか目処が立…
ここまで書いている通り、100円SHOPのコーヒー粉☕をフィルター濾し(…残り60枚はあるよ)で飲んでいるが、 実家に顔を出したら? 母親がスティックタイプのコーヒーをくれた。 ま、これはこれで良いのだが、これだと大量に余っているフィルターが不要…。 か…
買い物していると、物価高を如実に感じる。 いろんなものが高い。 俺が感じるのは、カップ麺、パン、牛乳、それと… 卵だ。 俺が独り暮らしを始めた頃から上がりだし、今では10入りで200円以上する。 どこまで上がる? 鳥インフルエンザの影響があるようだ。 …
実家で見つけた『遠赤珈琲』を飲んでいるのだが、 度々とフィルターに穴が空く。 粉を入れすぎか? 100円SHOPのフィルターなど、こんなもの? それは違う! このコーヒー粉、異常に濾過(湯の通り)に弱い! フィルターに溜まり易いのだ。それで湯を吸い過ぎ…
コンビニのコーヒー☕の件で、イラっときて、 100円SHOPのコーヒー粉を“誤って”買ってしまい、フィルターを使って飲んでいる。 (スティックタイプと間違えたのよ) これがなかなか旨いが、フィルターが大量に余った(…まだ80枚はあるよ) そして、コーヒー粉…
深夜、フィルターをカップにセットして、コーヒー☕を追加飲み。 あっー! フィルターの底が抜けたぁ!? 粉が沈んで、カップがコーヒーが粉まみれで、もうダメ コーヒー粉(2袋目)が無駄に…。 深夜にぶちキレそうになった 早くもなくなってきたな。 深夜に…
先日、コンビニコーヒー☕の記事を書いた。 で、昨日仕事帰りにいつものコンビニへ。 コーヒー(アイス)を買おうとしたが、急にホットを飲みたくなった。 コンビニのホットコーヒーも構わないが、自身で淹れたコーヒーが飲みたくなった。(コーヒー好きでも…
“研修”が終わり、浜松の街中へ出たのが、夜21時過ぎ。 夜更けの雨️だ。 “僅かな失望”を抱えつつ、また飲んで帰ろうかと思ったが、また飲もうと思った(バカか?) (…今日こそ、千ベロか?)と思ったが、俺のよく行くファミレスはラストオーダーが21:30…。 ほ…